ワンコイン弁当・・・!?

イメージ 1


7月20日11時9分配信 産経新聞


 百貨店にも低価格弁当の波-。高級品がそろう百貨店で、ワンコインで買える格安弁当が続々と販売されている。不振続きの各店が、最も身近な食料品の価格を下げることで集客増を図る狙いだ。スーパーなどの300円を切る格安弁当よりはほんのちょっと高いが、高級志向が強い百貨店の弁当だけに「おいしい」と人気だ。(小川真由美、伐栗恵子)

 ≪サラダや果物の特典も≫

 日本橋高島屋(東京都中央区)は6月下旬から、「500円均一ワンコイン弁当特集」を始めた。平日午前11時半からのランチタイム限定で、「週替和風弁当」や「韓国風のり巻き」など計11種類。近くの会社に勤める調布市の女性会社員(28)は「昼食代は500円程度で済ませたい。デパートだと高い店の弁当も安く楽しめるのがうれしい」と、購入していった。

 同店は今春、弁当売り場の来店客を対象にアンケートを実施。昼食代や選ぶポイントなどを聞いたところ、昼食代は約700円で、低価格の要望もあったことから企画した。臼井利彦販売担当課長は「出費にメリハリをつける人が多い。昼食という日常でもデパートに来てほしい」と期待する。

 近隣のOLをターゲットにしたのは銀座松坂屋(同)。3月から「ワンコインOLランチ」を展開中だ。当初は4月末までの予定だったが、販売個数が1日150個が300個超と倍増したため、継続を決めた。現在は来月末まで、「夏野菜の揚げ出し豆腐丼」などの夏限定メニューなど計25種類がそろう。

 弁当を1個購入するとシール1枚を添付。同じ柄のシールを4枚集めると、サラダや果物がもらえる特典も。広報担当の柁原(かじわら)久江さんは「安い、おいしいだけでなく、イベントに参加するわくわく感を大事にした」と話す。

 中高年が多い周辺住民を意識したのが東武百貨店池袋店(豊島区)。おかずを野菜中心にして価格を500円台に抑えた。6月の売り上げは前年同月比で15%増と好調だが、担当者は「価格的には限界。百貨店ならではの付加価値で勝負したいのだが…」と複雑な心境だ。

 ≪阪神戦の日は特に好調≫

 関西地方でもワンコイン弁当は大人気だ。阪神百貨店大阪市北区)の地下1階食品売り場の「できたておかずや煮平」では、店頭にずらりと並ぶ。

 空揚げ弁当、精進弁当、焼きそばチャーハン弁当、幕の内弁当、冷やし中華…。品ぞろえが豊富で、男性でも満足できるボリュームとあって、お昼どきともなればOLや会社員らが殺到。連日ほぼ完売という人気で、甲子園球場プロ野球阪神戦がある日は特に売れ行きがよいため、普段より多めに用意するという。

 同百貨店ではワンコイン弁当を売り出す店は数多くあり、種類は売り場の担当者も把握できないほど。OLらに「おしゃれで、かわいい」と人気のランチボックスタイプのワンコイン弁当などもあり、各店がそれぞれに工夫を凝らす。

 担当者は「お客さんに満足してもらえるクオリティーがあるから、人気商品になれた」と胸を張る。

                   ◇

 ■昼食代6割「500円未満

 アサヒビールが今年6月、昼食について全国20歳以上の男女計1511人を対象にインターネット調査を実施した。1日の昼食代のトップは「500円未満」(58・1%)。続いて、「500~700円」が21・9%、「700~1000円未満」が10・9%で、全体の8割が700円以下だった。

 また、男性の昼食は「手作り弁当」が31・5%でトップ。「市販の弁当」が25・6%、「外食」が24・8%だった。女性は「自宅で作る」が58・8%で最多。「手作り弁当」は29・2%、「市販の弁当」は21・1%だった(いずれも複数回答)。

個人の意見

 ワンコインというリーズナブルな響きにも関わらず、500円の弁当って高級ですよね。
「グルメな内容で、美味しいものが、わずか500円で食べられる! 」と喜ぶ人って、そんなにいるんですか~。

 そういえば「ローソン、500円前後の新商品 二極化OK プチ高級弁当」という記事で、内容700円の弁当を500円で・・・みたいなことが書いてありました。

 なんだ~世の中って景気いいんじゃん。

 自分の周囲の様子を見ると、そんなでもないんですけれどね。
精肉店が経営する惣菜専門店で、具だくさんの「250円弁当」がある時代ですし、ほか弁の海苔弁が、300円を超えない様に努力しているのは、自分ら少数派のためだと思えませんけれどね。
 お父さんたちが握りしめているお昼代の500円は、お茶代まで入っている予算だったりしますよ。