クロツラヘラサギ受難 福岡市 釣り針刺さり衰弱

イメージ 1


11月28日7時7分配信 西日本新聞

 福岡市東区の多々良川河口で27日、両脚に刺さった釣り針を懸命に外そうとする1羽のクロツラヘラサギの痛々しい姿が見られた。クロツラヘラサギ環境省指定の絶滅危惧(きぐ)種で、博多湾などに冬、飛来してくる。

 環境保護団体「ふくおか湿地保全研究会」の服部卓朗代表によると、複数の釣り針がある仕掛けが両脚に刺さり、歩行が困難なために餌が捕れずに衰弱。座り込む姿もみられた。同会が同日、保護を試みたが飛び立ってしまった。

 福岡県内では過去3年間で、脚に釣り糸が絡まったことなどが原因で4羽のクロツラヘラサギが死んでいる。服部代表は「貴重な野鳥が生息していることを知ってほしい」と訴えている。

=2009/11/28付 西日本新聞朝刊=

個人の意見

 釣りが禁止されている場所への入釣は以ての外ですが、
前記の問題について、まずは、ゴミを捨てないことから注意しましょうね。