インフルエンザ来月中旬以降ピーク


産経新聞 12月16日(金)23時0分配信
 今季のインフルエンザが「流行入り」したことが16日、国立感染症研究所の調べで分かった。平年並みの流行入りで、流行のピークは来年1月中旬以降とみられる。

 感染研によると、今月5~11日までの1週間に、全国に約5千ある調査対象医療機関から報告のあった患者は5447人。1医療機関当たりの平均で1.11人となり、前週の0.57人から倍増した。

 1医療機関当たりの報告が1人を超えたとき、感染研では「流行入り」と判断している。

 都道府県別では、宮城が最多で1医療機関当たり10.33人。次いで、愛知(5.33人)▽三重(5.33人)▽岡山(4.04人)▽山口(2.91人)-の順となっている。

 39都道府県で前週の報告数よりも増加。14県で流行の目安である1人を超えた。注意報レベル(10人)を超えている保健所地域は12カ所だが、警報レベル(30人)を超えている保健所地域はない。

 ウイルスのタイプ別では、A香港型が最も多く、9割近くを占め、B型も報告されている。平成21年に流行し、当時「新型インフルエンザ」として扱われたA/H1N1型も報告されているが、今シーズンからは、季節性インフルエンザとして扱われる。

 厚生労働省は「今年はすべての年齢層で注意が必要。ワクチンを早めに接種して、手洗いやうがいなど基本的な感染症対策を行ってほしい」と話している。


個人の意見

 同じ産経新聞で、気になる記事を見つけました。


>マイタケに含まれる多糖類「α-グルカン」が、インフルエンザウイルスを抑制することを発見、10月に開催された日本食品免疫学会で発表したのは、富山大学薬学部の林京子講師。インフルエンザに感染したマウスに凍結乾燥させたマイタケから抽出・精製したα-グルカンを投与したところ、肺と気道のウイルスが減り、体重減少が抑制されたことが確認された。


>田中さんは、「マウスで実証された効果をヒトに置き換えれば、1日あたり生マイタケ400~500グラムの摂取となる」という。


(前略)
>その成分とは
>MXフラクション
>なんだか通販で売ってるダイエット器具のような名前(笑
>何度も言うようですが、マイタケだけ!に入ってます。
神戸薬科大学の難波宏彰名誉教授の研究では、このMXフラクションに体重と血液中の脂肪分が大幅に減る効果がみられました。あと、腸の蠕動運動の働きを活発にしてくれて臓器や血液の余分な脂肪をうんちうんちとして外に排出してくれるの!
(中略)
>ただ、弱点があって煮たり焼いたりすると溶け出してしまうの。
>だからなるべく溶け出してもいいように鍋とかお味噌汁とかに入れるのがいいんだって。
(中略)
>たった半パックでOK
>※1日30g~50g(半パック分)
>※食べすぎは良くない(食物繊維が多すぎて下痢になる可能性あり)
(後略)

 ・・・ということは、

>1日あたり生マイタケ400~500グラムの摂取

>※1日30g~50g(半パック分)

 インフルエンザに必要なマイタケの量は1日5パック・・・食えるか(笑)。

>※食べすぎは良くない(食物繊維が多すぎて下痢になる可能性あり)

 無理して食べても、出ちゃうんだ。