ツノニガウリ

イメージ 1

 「魚のハリセンボンみたいなウリ」といわれて貰った物。

ツノニガウリ(角苦瓜、Cucumis metulifer E. Mey. ex Naudin、シノニムCucumis metuliferus E. Mey.)は、ウリ科キュウリ属のつる植物。また、その果実のこと。ツノのあるウリ形の果実を食用とする。ツノメロンまたはキワノとも呼ばれる。ニガウリと呼ばれることのあるツルレイシ属のツルレイシとは別属に分類される。

アフリカ原産で、アメリカ合衆国カリフォルニア州ニュージーランドで栽培されている。果実はおよそ直径 5-7cm、縦 10cm の楕円球体で、表面全体に突起がある。果皮は未熟な果実では緑色で、成熟すると薄い黄色から濃い橙色になる。果肉は半透明でうすい緑色のゼリー状で、甘みはなく、かすかに酸味がある。食用のほか、特徴的な外見から観賞用にも用いられる。


 ニガウリ界(笑)の、Rob Halford氏なのだ。


 収穫時、同ウリの天然スタッズは痛かったけれどね。