タウンニュース「跳ねる魚にドキドキ 児童が多摩川で放流体験」


タウンニュース 中原区版 掲載号:2017年11月17日号
社会

イメージ 1


バケツに入ったヘラブナを放つ児童

 丸子橋近くの多摩川河川敷で11月7日、ヘラブナの増殖を目的とした放流が行われた。この日は、川崎河川漁業協同組合の協力で、上丸子小の3年生が、バケツに入った20cmほどの魚を1匹ずつ放っていった。子どもたちは「ヌルヌルしていた」「魚の動きが怖かった」などと興奮ぎみに話した。

 安住三郎組合長は「自ら魚を放すことで、多摩川について考えるきっかけになれば」と期待をよせた。

個人の意見

 なつかしいな~学生時代、コニカDPE(Development - Printing - Enlargement)店で働いていて、タウンニュース社の写真現像をしていました。

 しかし、テレビの影響は大きいな。
「池の水を~」が始まって1年、ヘラブナに対するつぶやきの内容が明らかに変わってきた。
 誰でも見られるTwitterを一部紹介すると・・・

イメージ 2

 それにしても・・・ヘラブナの放流が遺伝子汚染だって? 
 今、こんなにTwitterでつぶやかれている。
 迂闊な発言を避けたいから、ちょっと考えさせて欲しい。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7