酒を撹拌して美味にするエアレーター

イメージ 1




私は、16年もののシングルモルト・スコッチ『Lagavulin』の複雑で余韻の残る風味が、さらに深化するとは思っていなかった。スモーキーでかすかな泥炭の香りがすることで有名なこのスコッチは、クラシックなウィスキーの最高峰のひとつなのだから。

しかし、Lagavulinをエアレーター『Vinturi Spirit』に通したとき、私の疑いは消えた。微妙だが明確に、風味が増したことに私は驚いた。まるで、DVDからブルーレイにジャンプしたかのようだった。

米Vinturi社は2008年、赤ワイン・シングルグラス用のエアレーターを発表した。次の年、同社は白ワインのためのエアレーターを発表した。

もちろん、ワインはエアレーションに向いている酒だ。空気にさらされると風味が変わることが知られているからだ。ワインの風味を最大限に生かすには「呼吸」させる必要がある。空気にはタンニンのきつさを和らげ、高すぎるアルコールの風味を抑える働きがあるのだ。一方で蒸留酒は、ボトルに詰められた後は熟成しない。しかしVinturi Spiritが証明したように、蒸留酒も、少量の酸素と混ぜると味をよくすることができる。

Vinturi Spiritは涙のような形をしている。アクリル製で高さは約15cm。滴が落ちないホルダーが付属する。本体には線の入ったジガーが組み込まれており、酒をグラスに注ぐためのボタンが側面にある。使い方は同社のワイン用エアレーターに似ている。ジガーにお酒を注ぎ、グラスの上に移動させ、ボタンを押して注ぐ。

Vinturi Spiritは、シングルモルトのスコッチに与えたのと同じ見事な効果を、バーボン、ウオツカ、ラム、テキーラ、ジン、日本酒、コニャック、リキュールなどでも発揮できるのだろうか。その主観的なデータを集めるのが自分の義務だと感じた私は、有効性をテストするため、これらさまざまな酒をVinturi Spiritに通して試飲することを果敢に申し出た。

試飲はブラインドテストで行った。それぞれの酒について、水で割らずエアレーションもしていない、ただボトルから出しただけの状態のものと、それをエアレーションしたものとを1口ずつ飲んだ。グラスには「A」「B」とランダムにラベルが貼られ、どちらがエアレーションされたものなのか、私に分からないようにされていた。

どのケースでも、エアレーションされた酒は明確に違った。本当に効果があったのだ。

『Johnnie Walker Red』は、きつい渋みがエアレーションでソフトになり、エアレーションされていないものではよく分からなかった微妙な風味が出てきた。寒い夜の友といえばヘザーハニーのような風味のある『E&J XO Brandy』の10年ものだが、Vinturi Spiritを通すと芳醇になり、後味はアルコールっぽさが抑えられスムーズになる。

そして本当に安い、安物のウォッカだ。エアレーションの前は、まるでニスをはがす薬品のような味だったが、Vinturi Spiritを通過すると鮮やかさがでて、まあ飲めるようになった。

グラスを持って手で60秒ほど回しても同じような結果は得られるのだろう。しかしVinturi Spiritは、適切な数のエアレーションの穴が適切な場所に配置されており、3秒間でそれ以上の効果を得ることができる。

欠点は、1杯ずつしかエアレーションできないことだ。パーティではもたついてしまうだろう。それから、違う酒を次々と試す場合は何回もゆすがなければならない。また、エアレーターはグラスの真上に置かなければならないが、飲む時間が経つにつれ、これは難しい技になっていくだろう。

TEXT BY Michael S. Lasky
TRANSLATION BY ガリレオ - 緒方 亮/合原弘子

個人の意見

 確かに“振り酒”はマイルドだ。
 でも30年前、近所にあった寿司店のオヤジに「そんな泡立った酒が飲めるか」と言われた言葉が忘れられない。