28万冊いずこに…全国公立図書館で不明、被害4億円超す

イメージ 1

内側が破りとられ、表紙だけになった本(都内で)=吉川綾美撮影


 2007年度に全国主要都市の公立図書館で行方不明となった本が計約28万4000冊にのぼり、被害額は約4億1000万円と試算されることが読売新聞の調査で分かった。

 大半が無断で持ち出されたとみられ、本の表紙だけ残して中身を抜き取る手口が目立つ。警報装置付きの防犯ゲートを設置した図書館もあるが、多くの自治体が「財政事情が厳しく、有効な対策をとれない」と訴えている。

 道府県庁所在地と政令市、東京都と23区の計74都市区を対象に、公立の図書館(計約570館)で07年度に行方不明となった本の冊数や被害金額などを尋ねた。冊数については69都市区から回答があり、計28万4421冊。

 都内4区と横浜市川崎市名古屋市の計7市区では、それぞれ年間1万冊以上の行方がわからなくなっており、大都市圏の被害が顕著だった。回答のあった都内22区を合計すると計14万1221冊で、全体の半分近くを占めた。

 被害金額については64都市区から回答があり、本を購入した際の価格などから試算した結果、計4億1071万円に達した。年間1000万円以上の被害があった自治体は12市区。


個人の意見

今は、図書館内でコピーができるから、懸命にノートへ写さなくてもいいので楽ですよね。
本が欲しいのならば、市内のイベントとかチェックするといいですよ。
知られていませんが、場所によっては蔵書処分の無料配布とかあって、自分はこれを利用していました。